腐っても元気!

広告会社に勤めるOLです。BLが好きです。たまに洋服の話もするかもしれません。

江戸男子の艶ごと最高。/紗久楽さわ『百と卍』ネタバレ感想

ちゃす!窓際の腐女子(23)です。

ず~~~~っと楽しみにしていたBLのひとつ、紗久楽さわ先生の百と卍が発売になったで~~~~!まってました….めでたさしかない。もう大興奮のなか感想を書きまっせ!

百と卍 (onBLUEコミックス)

百と卍 (onBLUEコミックス)

 

 

「もう、2人を見守る障子になりたい」ワイも。

まず、担当さんのコメントが書かれた帯に吹いた。

f:id:wenyu1220:20170226225555p:plain

担当さん、よくお分かりで...

お話のあらすじはこんな感じ↓↓

 元・陰間の百樹(ももき)は、ある雨の日に
卍(まんじ)に出逢い拾われた。

陰間の仕事としてではなく、
やさしく愛おしく
恋人として抱かれる瞬間は
まるで夢のようで、
そんな日々に百樹は
幸せでいっぱいなのだった。

たとえ過去に、
どんなことがあったとしても。

極上甘えロス!よく言った!

これを呼んだ方はおわかりのように 甘いです。

全編通してちょっとしたセリフ、モノローグから卍と百の相思相愛ぶりがビンビン伝わってきて非常に愛おしいんだなこれが~ そして何よりも担当編集さんのコメントが秀逸。

 セリフが、モノローグが、イイ。

基本的には2人がイチャイチャしていて、その中で2人に関係する人々が登場したり、過去にさかのぼることでお話を深堀していく、という構造なのですが。イチャイチャシーンのエロさはもちろん素晴らしさもさることながら、モノローグも秀逸なんだよ~~

 卍は百と出会った日を振り返って、百がいうところには雨が降っていたその日を「虹の出た日だ」と表現しています。この言葉がね~~いいよね!

百にとっては大好きな兄ちゃんと別れ、これから一人で生きていかなくてはいけないという絶望的な日だったわけだけど、卍にとっては最愛の人となる百とであう日というこ心情の差をうまく言い表している言葉ですよね~

f:id:wenyu1220:20170226230518p:plain

卍にとって百は【 虹 】なんだろうな~

その他絶品モノローグがぼんぼん登場するので、言葉ひとつひとつをあじわってください!

気になる卍の過去。

この作品の味わい深さのとひとつに2人の過去っていうのがチラ見えするとこにありましてですね。いろいろあった二人だからこそ、いま一緒にいるのね~~~!と思うとまた愛しさ倍増なんですねこれがまた…

卍にいさんの過去ですが、作中に一瞬でてきます。

纏持ちという職業が火事場の屋根に上って命がけで消火活動の目印になるお仕事だそうな。町一番の美男子が任命されたというからには、とっても名誉なお仕事だったんだろうけど、それの再オファーを卍はあっさり断ります。「もう大概命で遊ぶは飽きた」と。

名誉な任務を「命で遊ぶ」と表現するあたりに卍の人間性が垣間見えるというか。命で遊ぶような任務を引き受けさせていたその心境の裏にはなにがあったのかしら~と卍の過去が気になる次第です。

f:id:wenyu1220:20170226230614p:plain

オファーを断る理由を「この世に未練がありすぎる」という卍。

未練とは百のことなのでしょう。

f:id:wenyu1220:20170226232034p:plain

卍に自分の好きなところを教えてくれ、といわれこう答える百。卍は確かにカッコイイけれども、「可愛い」といえるのは百だけなんじゃないだろうか。

甘いだけじゃない。切ない百の過去。

陰間としての百の過去も1巻で語られます。それがね、なんとも気の毒というか。

陰間茶屋で広報をしていた醒(さとる)兄さんが、縁者がなくなったことをきっかけに百を呼び寄せます。その時丁度、陰間の子供が一人なくなり百がその後釜としてあてがわれることに….。運命のいたずらや~~ 

そして百を陰間として【 開発 】する役を実の兄の醒が引き受けることになるんだがしかし。百は肉親としての情か一人の人間としての愛かもわからぬうちに、醒にいさんが好きになってしまうのですね~ 

どんな仕事をするのかわからぬけれども大好きな醒にいちゃんと離れるよりも近くにいたいと思う百の健気さよ~

っていうか醒さんと百はガチ兄弟なんすか?!とあらためて驚愕。弟を開発するのが実の兄なんてどんな畜生道よ!

そんな兄ちゃんと別れる日が来るのですが、そんなときに出会ったのが卍….

いやもう卍さん百をめちゃくちゃに甘やかしてあげて!!!一生イチャイチャしててくれ~!

f:id:wenyu1220:20170226231239p:plain

 この笑顔の裏に、いろいろあったのね~と思う。

お江戸って、ロマンだわ。

お江戸の入念に描かれた髪の毛や卍の切れ長の目などに紗久楽先生のこだわりが炸裂しておりますな。個人的に絵柄のまるっこい感じ、線の雰囲気は雲田はるこ先生に通じるものを感じていて。コマ割りのクラシカルな感じもしかり、とおもっていたら今月号のonBLUEで2人が対談していた!ちらっと立ち読みしたらば、「好きなもの、描きたいものが似ているんですよね~」といっていて「やっぱりそうだよな!」となる窓際でした。

f:id:wenyu1220:20170226231421p:plain

 この表紙の2人も極上。いまからおっぱじめるけど、めっちゃ幸せっす!ってのがにじみ出てる~ 卍の切れ長・アイに射抜かれたい。

onBLUE vol.27 (onBLUEコミックス)

onBLUE vol.27 (onBLUEコミックス)

 

 

紗久楽先生のお江戸知識が深すぎてビビる

巻末についてくる陰間知識もさることながら、作中にちょこちょこでてくるお江戸知識がガチモンでですね。先生の深いお江戸愛が伝わりますな。春画のまねっこからはじまるというところお江戸徹底っぷりですよ。

 

f:id:wenyu1220:20170226224521p:plain

f:id:wenyu1220:20170226230341p:plain

 

表紙もワシで作画を進めているという徹底っぷり。一部墨もつかっているのかしら...?表紙自体もちょっと和紙っぽい手触り。さすがや~

ちゃんとエロいです。

とエロスに全く言及してなかったのですがちゃんとエロいのでご安心ください。tnkは白抜きではなく、輪郭消しで済んでます!ここ重要

個人的には騎乗位を【 お馬の稽古 】と表現する妙にイキだわ~と妙に感動してしまいました。

 

2巻が待ち遠しい~

次巻は卍の過去と2人の馴れ初め編らしい!

onBLUEでの連載ということもあって、2巻はゆっくりになりそうだけど、それでも待つよ!楽しみだ~~~

【感想】ユーリ!!! on ICEのオールナイト上映会がいろいろとヤバかった話。

ちゃす!窓際の腐女子(23)です。おひさしぶりッス。

「忙しいテヘペロ☆」つって忙しぶって更新してませんでした。ぶっちゃけめんどくさくなってた、自分ごめん。

少し前になりますが2/14(土)にユーリon ICEのオールナイト上映会にいってまいりやした。

この上映会の温度がヤバかった….みんなユーリ好き過ぎるよね。

まあワイも好き過ぎてもう不健康なレベルなんすけどね!

 

驚きポイント:映画館見たことのない混雑を見せる。

まずね、スタッフがメガホンで、「エスカレーターが大変混雑しております!」って22時に叫ぶこの情景想像できます?もうこれちょっと病気ですよね?

なによりも22時の映画館っていうのが何よりのポイントですよ。22時の映画館がさもライブ帰りのさいたま新都心かなここは?と目を疑う混雑っぷり。

地元の映画館は7スクリーンをこのオールナイト上映会のためにオープンしてました。これが全国50館でおなじような現象がおこっていると思うと、

もうこれ病気だわ

f:id:wenyu1220:20170222013049p:plain←ユーリの下もさらに宮野かよ!というツッコミ

窓際(23)としては、ここにいる人間全員こんなアニメごときで一つの場所に集結していることがヤバすぎて、もうみんなどうしようもないね…わいも含めてな!と思ったら圧倒的絶望に襲われたよ☆彡 でもその3秒後に立ち直りやした。

仕方ないね!ユーリ面白すぎるもんね!全人類ユーリへの愛で包まれよう。

地味にうれしいユーリうちわ。

入場者にはこのうちわがもらえるという得点が当日ありました。10枚くらいうちわの柄が張り替えられるシールが入ってて、より取り見取り。キャラクターはかなり網羅されていて、ちゃんとポポーヴィッチもいるという点に勝手に制作サイドの愛を感じました。

f:id:wenyu1220:20170222013605p:plainビクトルはこのシーンがチョイスされておりました

一話のビクトルの滑走シーンから。

そうそう…わたしこのスタイリッシュ・どじょうすくいみたいなこのポーズめちゃすきなんです…さすがわかっている….この後の「さぁこっちへおいで両手さしのべポーズ」がかなり美しいのよね。

久保先生あらためてよくしゃべるな、と思う。

本編上映前にキャストと久保先生によるトークショーがあったのですが、そこでの裏話もさることながら、「まじでトーク止まんねえな久保先生」と思った次第ッス。

もうずっとしゃべってるよ、久保先生....

そのなかでも個人的にOMORO-!だったのが

  • クリスの横にいるあの彼は久保先生の中では真澄さんと呼んでいる(キャラデザがガラかめの真澄さんにそっくりだから)
  • f:id:wenyu1220:20170222014309p:plainf:id:wenyu1220:20170222014430p:plain 襟足と前髪の処理が、そうね。
  • ユリオのビジュアルは久保先生の中で脈々とながれる金髪碧眼の系譜を組んだもの。
  • マッカチンティッシュケースは手触り◎by諏訪部さん
  • スンギルの衣装が千羽鶴by内山さん
  • f:id:wenyu1220:20170222014841p:plainf:id:wenyu1220:20170222014935p:plainホントだ。
  • 男性スタッフ人気はポポーヴィッチからオタベックへ移行

いろいろおもしろかったけれども、個人的には司会を務めるテレ朝のアナウンサーのファシリテートできてなさが一番ウケました。頑張れ~

1話の勇利のモノローグはどの時点の勇利の言葉なのか。

豊永さんは音響監督の清水さんから、一話のあのモノローグは〇話のどの時点でのユーリの気持ちで、とアフレコの際にいわれていたそうな。

それがいったいどこなのか、考えながらみてみて、という豊永さんの宿題を個人的にずっと考えていて。あのシーンてこれまでの勇利とこらからの勇利の変化を決定づけるような言葉ですよね。

f:id:wenyu1220:20170222015206p:plain

↑ここの何かを決意したような、期待するような顔がとっても好きです。

自分のまわりの愛、だれかに支えられている自分にやっと気づき始めた4話、あるいはかれの集大成としての12話のFSのシーンのどちらかなのではないかな~と思っています。

あとからみ返すと、このモノローグは自己完結大得意な勇利が自己完結しなくなる、そんな物語の核を決定づけるようなセリフだと思っています。

セリフのリプライズ効果

ユーリ!!! on ICE というアニメの中ではあるシーンで言われていたセリフがその後すこし形を変えながら違うシーンでも適用されることで二重の意味をもって一つのことばが深みをまして迫って来る、そんなことがあります。ミュージカルのリプライズのような効果があるのもおもしろいところですよね。

たとえば...

1話→12話

「僕の名前勝生勇利。どこにでもいる日本のフィギュアスケート選手で23才」

 

この12話でのセリフは本当に鳥肌が立ちまくり、目から鼻水垂れまくりでした。フィギュアスケートをあきらめようとしていた勇利がもう一度フィギュアスケートに、自分に向き直るシーン。とっても印象的なセリフを1話と12話で展開してくるこの構造~!(ジタバタ)

f:id:wenyu1220:20170222020059p:plain

ひとつの点にむかって集約していく。それがユーリというアニメの美しさ。

12話分を一気見して改めて感じたのが、1話1話にこめられたエッセンスの濃さ。

ユーリというこのお話の良さの一つに、きちんと12話にむかって集約していく点にあると思っています。2期を期待する声もあるし、実際わたしも期待していますが、このワンシーズンで終わってもまったく遜色ない。むしろ2期が野暮にすら思えてくる。物語が一つの【】というテーマで串刺しされていて、きちんとそれが貫かれている美しさ、それがたまらない~~~!

一話ごとの要素の濃さ、メッセ―ジの濃さ、それぞれのお話が丹念に練り上げられていることがよくわかったオールナイトでした。話を展開していくうちにそれぞれのキャラに思い入れが生まれ、いろいろ要素を詰めていきたくなっただろうに、それをしていない。取捨選択をしたうえで成立しているこのアニメには山本監督のアニメへの愛と美学を感じます。

聞こえない音が聞こえる。見えないものが見える。それが映画館

あとね、やっぱり映画館っていいなって思いましたよ。

映画館の音響最強。デカいスクリーンは至宝。

子宮にひびく重低音。隅々までみたくなる鮮明さ。これこそ映画館の醍醐味…!という感じでした。1話冒頭の氷のげずれる音とかもうたまらない….!

映画館という環境が至上のものであると証明してもらいました。

 

ーーーーーーーーーー

というわけで、朝までギンギンオールナイトな上映会でした。

ひとまず、ユーリは最高だね!!!エスカレーター混雑するのも仕方ないね!

人類みな兄弟、と思いながらべたべたな前髪と明け方のブスな己の顔を見ないふりしながら、のっそりおうちに帰った窓際(23)なのでした。

 

絶対零度の孤独を抱えた男たち/梶本レイカ『コオリオニ上・下』

どうも!ちゃす!窓際(23)です。

すっごい関係ないんですが、この記事、こっそり会社でかいてます。だって会社だとディスプレイあって便利なんだもん....ほんとどうしようもない社員ですみません。でも生きるの楽しいっす!

ちょっとした踏絵です。

今回は、読むたびにいろんなところが痛くなるけど、でも読まずにはいられない作品、『コオリオニ』を紹介します~ちなみに元気じゃないときに読むと大変なことになるのでわたしも注意してます。ちなみに萌えを期待して読むとクソ火傷します。

でもマジで好き....ホント好き....

 

コオリオニ(上) (BABYコミックス)

コオリオニ(上) (BABYコミックス)

 
コオリオニ(下) (BABYコミックス)

コオリオニ(下) (BABYコミックス)

 

※Amazoneでは欠品のようですが、書店で注文できたりするらしいので、気になる方はぜひ書店経由で注文してください。

 

あらすじ

1990年代、北海道――…全国を震撼させる警察の不祥事が幕を開ける。

1990年代、警察庁は相次ぐ拳銃事件の対策として全国的な銃器摘発キャンペーンを始める。全国の警察は厳しいノルマを設けられ、それをこなす為に警察がヤクザと手を組むという点数稼ぎのデキレースが横行した。そんな中にエースと呼ばれる男・鬼戸圭介(ルビ:きど けいすけ)はいた。彼は何人もの犯罪者を情報提供者として飼い、北海道警察の中で一際多くの拳銃を"摘発"していった。そして彼は自分の運命である誠凛会(ルビ:せいりんかい)の幹部・八敷 翔(ルビ:やしき しょう)に出逢ってしまう。より大きい山を当てるために鬼戸は柏組(かしわぐみ)の武器庫に目を付け、八敷を潜入捜査に誘う。八敷は薬の密輸入を目溢しすることを条件に鬼戸と組む。二人は甘美な成功を期待して潜入捜査に乗り込むが――。男達が自らの欲望の果てに見た景色とはなんだったのか。息を吐かせぬ展開で描く渾身のサスペンスBL。

武器庫....?銃の摘発....?

もうね、ヤクザ系コンテンツに普段触れない私からしたら一回よんだだけだとあらすじの意味すらわからんよね....そしてあらすじから漂いまくるノワール色。サスペンスBLなんてジャンルあったんすか....

ちなみにちるちるのレビューのページをみると↓↓↓

f:id:wenyu1220:20170206211629p:plain

エロは標準なのに、その他の偏り方がヤバくね???もうこの段階からだいぶ読む人選ぶ感じ、伝わってますでしょうか。

魅力① バイオレンス VS エロ/バイオレンス VS さみしさ

暴力の描写にはちょっと覚悟してよんだ方がいいやもしれません。

足の指とか手の指とかぶっとぶし、耳とかぶっ飛ぶし、バリバリ殴るし...痛い....読んでて痛いです。でもその痛さが物語にリアリティーを加えているのも事実で。演出としては成功しているように思います。

あくまで物語の中では、ですがこの暴力の描写が物語を鬼気迫ったものにしていて、エロを際立たせ、鬼と屋敷のさみしさを際立たせているんですよね。

魅力② 読めば読むほど八敷がかわいい

f:id:wenyu1220:20170206012052p:plain ←読めば読むほどかわいく見えてくる八敷さん

やっぱりこの作品をこんなにも魅力的にしているのは八敷さんの存在ですよね。

わたしはビッチキャラの美人なのになんかさみしい感じがとても好きで。

そんなワイからしたら八敷さんはドストライク....ホームラン級の選手....もはや愛おしいい。こんなにもヒョウヒョウと生きているのに、簡単に人のこと裏切っちゃうし、簡単に股開いちゃうのに(股開いてどうにかなるなら開けばいいじゃん、というその軽さとだれにも心を開いてこなかったOR開ける相手がいなかった孤独のその対比 IS GREAT)、それでも誰かを愛したくて愛されたくてたまらなかったんだな~と思うと愛おしさ爆発します。

書下ろしの番外編の、佐伯さん目線での八敷がこの物語をさらに重厚なものにしていて。

この佐伯さんのさみしさも必見なんだわ~

「普通の人」なのに発達障害のため、ふつう側にはいけなくて。(それはおかしいことではない、といってくれる人はいなかったんだね)

「普通の人」だから氷の城の中には入れなかった。一番さみしい人かもしれません

f:id:wenyu1220:20170206221013p:plain←ちなみに鬼戸さん

※ちなみに梶本先生は同人誌で八敷の番外編をだしていたみたいです。八敷が刺青をさすところの話らしい。読まなきゃ!

絶対零度の孤独をかかえた男たち。

鬼戸も八敷も、ほんとクズで。もうどうしようもないんですよ。でも、そのどうしようもなさを自覚しながら、だれとも分かち合えないままに生きてきたんだな、と思うと本当にさみしくて。だれも自分のことを本当に理解してはくれない世界でいきていくのってしんどすぎませんか?

そんな絶対零度の孤独を抱えていきてきた2人がやっとよりそう相手を見つけられたんだ、と思うと.....もう目から鼻水とまらん.....

だれにも褒められない人生だとしても、2人は相手がいればそれで生きていけるんじゃないでしょうか。それはそれですっごい幸せですよね。

さみしくて、しんどいあなたへ。

語弊があるかもしれませんが、もうBLなんて作画とエロさとセリフがいい感じならば、ストーリーの部分はなくてもオッケー☆みたいな傾向あったりするんですが、梶本先生はそのBLのコードに果敢に挑んでいらっしゃるような気がします。

ー大胆な時間軸の構成

ー緻密な伏線

ー多視点でのストーリーテリングによる物語の厚み

そんなものはBLには必要ないのかもしれません。それでもこの作品で描こうとした梶本先生の挑戦と漫画愛に感銘を受けます。それでもその人の心に残る作品であってほしいという気概がビンビン伝わってきます。.

....先生、ちゃんと伝わってますよ~~~!!!

上巻のあらすじで、梶本先生の「何処かにきっと居られるどうにも生き辛いどなたかに せめてひと時楽しんで戴けます様に」というコメント、ホントに泣けました。

この作品を生んでくださってありがとうございます。

 

おススメ度 :☆

※初心者にはおススメしません

ディープ度 :☆☆☆☆☆☆

心えぐられ度:☆☆☆☆☆☆☆

※でも人のさみしさ、に共鳴したことがある方には刺さるようなきがします。

 

 

 

倒れる人が続出しそう 囀る鳥は羽ばたかない25話感想/ihr HertZ 2017年3月号【ネタバレ】

ちゃす!窓際の腐女子(23)です。

最初のポストからだいぶご無沙汰してしまいました。

平日は、なかなか生きるのに手一杯でこちらまでまわらず...

なんとかブログを書くべく試みるものの、だいたいスマホを握りしめて寝てますね。

「2億円と体力どっちか選べ」って言われたらもう俄然体力を選びます。

体力ほしいわ....

中高大、すべて文化系の部活でした。ちなみにジャージすらもってません。

 

そんな私、癒しをもとめて最新号のihr HertZ(←割と愛読するBL誌)を読みましたらば、

ドエライことがおこっていた...

倒れる人が続囀る〜24話がやばい。クソやばい。

ihr HertZ 2017年3月号がクソやばい....

 なにがやばいって「囀る鳥は羽ばたかない」の最新話がやばい....もはやしんどい....

ihr HertZ(イァハーツ) 2017年 03 月号

ihr HertZ(イァハーツ) 2017年 03 月号

 

 

とうとう矢代が...百目鬼と....

とうとうやらかしちゃったよ!!やっちゃったよ!!

矢代は百目鬼とヤることで、コイツのことはなんともない、その他大勢の一人だ。

って自分に言い聞かせたかったんだろうけれども、そうはいかなかったんだね。

好き、を自覚したらもう戻れないんだよ矢代!好きって恐ろしいんだよ!

クソ動揺する矢代に萌え

「動揺矢代」な目↓

f:id:wenyu1220:20170205005424p:plain

ふだんは超ひょうひょうとしてる矢代が、百目鬼からの愛撫にクソ動揺してるんですよ...「これは俺の知ってるセックスじゃない」って。

これってかなり矢代にとって危機的な状況じゃないですか。

いままで痛いセックスで、「淫乱ネコな自分」にしておくことで

自分が置かれた状況に折り合いをつけていた矢代。

でも百目鬼との「普通のセックス」に感じて、百目鬼を求めてしまうことは

自分がただの人間であること、愛されたい人間なんだと認めてしまうことなんだよな〜

俺の人生は誰かのせいであってはいけない。

『囀る鳥は羽ばたかない』2巻

ヤクザな自分も、淫乱ドMなネコという性癖も自分も自分自身が決めたことで、

なるべくしてそうなった、と自己完結していた矢代にとってこの状況は

いままでのすべての自己完結を、孤独を、辛さをひっくり返すようなことなんでしょう。それは一見すると幸せなようだけど、彼自身の生きて来た過程すべてを否定することでもあって.... 

それはそれでしんどいんだよな〜

25話ラストで子供の頃の思い出がフラッシュバックし、涙を流す矢代に、

胸が痛い窓際(23)なのでした。

愛すること、愛されることを知ってしまった矢代。

百目鬼を好きな自分を自覚してしまった矢代、愛されることを知ってしまった矢代。

それを矢代はある意味ヤクザとしては致命的でもあって。

最強モードが解けたスーパーマンみたいなもんなんだよな〜

人間力的はポイントクソ高くなったとしても、戦闘能力ヤバスな感じ。

このジレンマも相まって、切ないんですよね。

f:id:wenyu1220:20170205005758p:plain

↑ 矢代の震える手 この演出本当にニクイです先生。

ラストはこの顔である↓

f:id:wenyu1220:20170205005546p:plain

クソ賢者モード、みたいな顔してますね!!!目死んどるやないかい!!

甘くないのがやっぱ囀るスタイルですわ

 

そしてラストは神妙な顔で携帯をもって立ち上がって、to be continued....

どうなるんだ〜〜〜〜!雲行きが怪しい感じもしつつ...心配だ〜〜〜

ワイは幸せな二人がみたいぞ...

本当に、5月号が待ち遠しいです。はやくこい3月。

そして5巻が待ち通しいです。5巻はすっごく濃いものになる予感!

 

しかしながら、今月号は本当に萌えポイントが多すぎた!

全部レビューしようとすると消費カロリーが高すぎるのでここら辺にしときますね!!

そして、今月いっぱいは最上級の萌えをバラまいていただいたヨネダコウ先生を拝むしかないな!

 

※最新刊はこちら↓↓ 

囀る鳥は羽ばたかない 4 初回限定小冊子付 (H&C Comics ihr HertZシリーズ)

囀る鳥は羽ばたかない 4 初回限定小冊子付 (H&C Comics ihr HertZシリーズ)

 

 

 

 

会社でアニメを見て、電車でBLを読む暮らし

ママ、もう我慢できないの。

どうも、はじめまして。

窓際の腐女子(23)です。

いままで、そこそこいい子にしてきた気がします。

―――おかんとはボチボチ喧嘩しながらもなんだかんだ言うことは聞いてきました。

―――勉強もぼちぼち頑張ってきた。

―――でも、これって本当のアタシかしら...

そんな抑圧からでしょうか。

大学に入ってから、ヴォーイズ・ラヴにはまり出しました。

かわいい男の子たち、ごつい男の子たちがドエライことになっているのが萌える萌える。

友人にはわりとオープンではいましたが、今や齢23。

いろいろ隠しきれなくなってきました。

  【 耐えるは美徳だが、役にたたんッ 】

どんどん積みあがる薄い本を目にしたときに、

「もう隠してもどうしようもねえな!ワイ変態 (テヘペロ☆」

という具合に自己解放するに至りました。殻は破るためにあるね!

会社で腐女子をカムアウト(?)したらなんか受けたらしい。

先日会社の会合で「好きなものを発表せよ!」というお題がありまして。

参加できなかった私は資料だけでも存在感を残すべく腐女子をカムアウトしたんですね。

こんな資料↓↓↓↓↓

f:id:wenyu1220:20170130213434p:plain

f:id:wenyu1220:20170130213500p:plain

これ、割と心理だよね。したらば、

なんか割とウケたらしい。

腐女子って未確認生物のように思われてたりするのかしら。

そんな気持ちから、このブログをはじめてみることにしました。

沼は楽しいよ!

●明るく楽しい腐女子ライフ

●毎日のくらしに隠れた腐女子歓喜要因

そしてわたしの宝箱に入ったBLたちをレビューしながらこのブログ、続けていきます。

 

どうぞよろしくです!